米国IT業界動向(2020年3月):JETRO/IPA New York 中沢 潔氏

米国IT業界動向(2020年3月)等をお送りいたします。
https://urldefense.proofpoint.com/v2/url?u=https-3A__www5.jetro.go.jp_newsletter_nya_2020_IT_202003-5FUS-5FIT-5FTrends.pdf&d=DwICJg&c=G2MiLlal7SXE3PeSnG8W6_JBU6FcdVjSsBSbw6gcR0U&r=9FkgPxhVN8fDrSgQoYMDG9p9RyL49qQU8F07Q0ftw0Q&m=4tuBC9jeH-I8q-7FaQ7o4LnWUPydogG__UClda3eFhA&s=muFMYESQBIQO6f7gXW8R0GeNfCAJeNrbhypPbSaIKLI&e=
ーーーーーー
また、NYベースのMSS-NewYork,Inc.の本下昌彦さんに5Gビジネスの現状と今後についてまとめていただきましたので、お送りいたします。
https://urldefense.proofpoint.com/v2/url?u=https-3A__www5.jetro.go.jp_newsletter_nya_2020_IT_Survey-5Fon-5Fthe-5Ftrends-5Fof-5F5G.pdf&d=DwICJg&c=G2MiLlal7SXE3PeSnG8W6_JBU6FcdVjSsBSbw6gcR0U&r=9FkgPxhVN8fDrSgQoYMDG9p9RyL49qQU8F07Q0ftw0Q&m=4tuBC9jeH-I8q-7FaQ7o4LnWUPydogG__UClda3eFhA&s=rIspy4lq2b-ozNheT0h-meeUP_fVYk9zj1fy7cujsoI&e=
(同社ウェブサイト)
https://urldefense.proofpoint.com/v2/url?u=https-3A__www.mss-2Dnewyork.com_jp_&d=DwICJg&c=G2MiLlal7SXE3PeSnG8W6_JBU6FcdVjSsBSbw6gcR0U&r=9FkgPxhVN8fDrSgQoYMDG9p9RyL49qQU8F07Q0ftw0Q&m=4tuBC9jeH-I8q-7FaQ7o4LnWUPydogG__UClda3eFhA&s=-wtugz9LmCGg1kyn3hDMwtGWUR0B9xWV6u32DgnEycg&e=
ーーーーーー
(サマリー)
コロナウィルス関連の記事が多数ありました。
〇拡散防止:36)ウーバー、陽性反応者または接触者の運転手・利用客のアカウントを凍結、48)ノータッチデリバリー
〇リモートワーク、セキュリティ:22)MS Teams、54)Webex、72)Zoom、74)Houseparty等
〇検査や治験薬の開発等のためのテクノロジーの活用:7)グーグル、検査要否の自己判断ツール、30)IBM、スパコン活用の官民組織、61)AI、ワクチン開発、63)イスラエル、テロ対策の監視・追跡技術の活用計画、77)ホワイトハウス、学術研究論文のデータベース構築、78)CDC、自己診断用ロボット、79)MIT、携帯電話で感染者・接触者追跡(暗号化で個人不特定)、81)必要物資不足予測のプラットフォーム
〇大手企業による周辺企業への救済措置:16)アマゾン、20)FB、49)Yelp
〇これまでの不況時に誕生した企業、スタートアップ:82)、83)
〇その他、6)グーグル、量子コンピューティングモデルの訓練にMLを利用、13)アマゾン、キャッシュレスコンビニ技術販売、15)アマゾン、グーグル、アップル、スマート住宅、25)MS、クロガー、RaaS、42)新興企業向けクレジットカード、51)、52)AR・VR等
(目次)
1.主要IT企業動向
(1) グーグル
1) ウェイモ、第5世代自動運転システムを発表
2) 初の外部資金受け入れ、ウェイモが総額約2420億円調達
3) 魚の行動/健康状態を追跡する新プロジェクト:養殖場をスマート管理
4) AT&Tと5G連携、クラウドアプリを高速化
5) 新型コロナの影響など最新情報を消費者に発信、グーグルマップでビジネス支援
6) 機械学習を量子モデルの訓練に使用するプロジェクト「Tensorflow Quantum」を発表
7) アルファベット傘下のVerily、新型コロナの検査の要否を判断するオンラインスクリーニングプロジェクトを構築
8) AIモデル訓練費用を最大80%削減するオープンソースフレームワーク
(2)アップル
9) 新型コロナ消費者支援、アップルカードの3月分支払いを猶予
10) 仏独禁規制当局、過去最高額約1300億円の制裁金を科す
11) アップルストア、一部で4月前半にも営業再開へ
12) 医療従事者向けフェイスシールド、1週間に100万個生産へ
(3) アマゾン
13) 新事業「Just Walk Out by Amazon」、レジ無し店舗技術を小売業者へ販売
14) 決済自動化システム「Just Walk Out」がニューアーク空港に登場
15) グーグル/アップルと協業、スマート住宅関連で新標準規格策定へ
16) コロナ救済基金の対象地域拡張と自社ビルテナントの賃貸料を無料に
17) 競合ウォルマート/ターゲットに自動決済技術を売込み
18) 新規10万人雇用、パンデミックでオンライン販売需要が増加
(4)フェイスブック
19) 国勢調査で規定違反、トランプ大統領再選キャンペーン広告を削除
20) 新型コロナ救済策:世界30ヶ国以上の小規模事業者に総額約107億円の現金給付
(5)マイクロソフト
21) ビルゲイツ氏が取締役退任、今後気候変動問題などの慈善活動に専念
22) パンデミックで在宅勤務者が激増、「マイクロソフト・チームス」の機能拡充へ
23) Affirmed Networksを買収、5G通信事業を加速化
24) イスラエルの顔面認証技術スタートアップ「AnyVision」への投資から撤退
25) スーパー大手のクローガーとRaaSで提携
26) 5G環境への対応措置、「Azure Edge Zones for Azure」 を市場投入
27) パンデミックで歩み寄り、SlackがMicrosoftTeams/Zoomなどと相互機能の統合を開始
(6)インテル
28) グーグルの自然言語処理技術を利用、AIが潜在的顧客/商機を見出すシステムを開発
29) 1億ニューロンの処理を模倣、脳型システム「ポホイキ・スプリング」を発表
(7)IBM
30) ホワイトハウス、IT大手/研究機関とコロナ対策官民連合組織を立上げ
31) 気象予報会社と提携、マッピング化された新型コロナ感染状況をウェブ/モバイルアプリで提供
32) テキスト/電話の質問に対応、省庁/医療/学術機関向け新型チャットボット・ソリューションを発表
(8)アクセンチュア
33) 新型コロナの状況下でも成長止まらず、第2四半期決算は売上/純利益共に増加
2.情報端末(スマートフォン、タブレット、家電等)とクラウドコンピューティング
34) 認定試験/就活も支援、フィラデルフィア市非営利団体がドローンの操作技能研修制度を無料提供
35) 乗用車よりもトラックにビジネスチャンス、メルセデスベンツが自動運転車の開発を延期
36) UBER、新型コロナに感染または接触の運転手/利用客のアカウントを凍結
37) 従業員の感染リスクを排除、Uber、ウェイモなどAV試験走行の停止を相次いで発表
38) 在宅診断スタートアップEverywell、新型コロナ検査用検体採取キットと検査代行サービスをオンライン提供
39) 配送大手UPSとドイツのウィングコプターが協業、新種の配達用ドローンを開発
40) ソフトバンクは投資を断念、衛星通信サービスのワンウェブが破産申請
41) HP/マイクロソフト/Valve、次世代ヘッドセットを共同開発へ
3.消費者向けインターネット・サービス、コンテンツサービス
42) スタートアップ企業対象のクレカサービス、注目のフィンテック「Brex」は企業価値約2800億円
43) オンライン消費者の買い物体験を向上、BurberryやASOSがアプリにAR技術を導入
44) パンデミックで世界最大規模のゲーム見本市「E3」が中止、最新技術で代替策を模索
45) パンデミックの影響、南米市場で新たに生鮮食品配達アプリの利用が激増
46) ギフトカード購入で消費者が地元商業者を応援、ウェブサイト「Help Main Street」開設
47) データ通信停滞を懸念、YouTube/Amazon/Netflixが欧州で配信品質を低下へ
48) 受取人/配達業者の社会的距離を可能にするモバイルアプリ「ノータッチ・デリバリー」
49) YelpとGoFundMeが提携、新型コロナの影響下の地元商店をサポート
4.電子商取引と企業向けITサービス 
50) ポリ袋の商品を識別し特定の商品をつかんで選別、返品処理対応の業界初新ロボティックソリューションが登場
51) ホテル大手ヒルトン、VRヘッドセットで本社社員が客室掃除などを仮想体験
52) フォルクスワーゲン、ARゴーグル活用で生産ラインの設計や問題点を特定
53) オムロン、産業向け移動式ロボットのための次世代ソフトウェアを市場投入
54) Ciscoの動画会議ツール「Webex」、3月に月間3億2400万人の利用者を記録
5.半導体とハードウェア技術、大学・研究所の研究開発(コンピュータも含む)
55) Nvidia、データストレージ開発のスタートアップ「SwiftStack」を買収
56) 日立の米子会社、日立ヴァンタラがスタートアップ「コンテナシップ」の資産を買収
57) 機械学習向けArmの最新型CPU「Cortex M55」が試験段階終了、2021年にも商業化へ
58) Nokia Bell Labs、単一圧縮方式によるデータ転送速度1.52テラビット/秒を達成
59) 新型コロナ緊急対策、FDAが人工呼吸器の製造認可を緩和
60) エッジコンピューティング用プロセッサ「Ergo」、防犯カメラやスマホへの応用に期待
6.エマージング市場(フィンテック、AI、自動運転車など)
61) AI活用でバイオテック企業が新型コロナのワクチン開発を加速化
62) 米海軍、機械学習アルゴリズム応用でサプライチェーン最適化へ
63) イスラエル、テロ対策の監視&追跡技術を新型コロナ感染者追跡に応用
64) フェッチ・ロボティクス、荷揚げ能力500Kgの倉庫向け完全自律運搬ロボットを開発
65) AI/データ分析技術活用で生じる問題専門の法律事務所が開設
7.サイバーセキュリティ(重要インフラ、民間、関連技術など)
66) パンデミックに便乗、ハッカーの活動が活発化
67) 緊急事態管理技術のエバーブリッジの業績が好調
68) 英国家サイバーセキュリティセンター、深刻な新型コロナ便乗詐欺の増加を警告
69) HP、大企業並みの強固なWindows向けセキュリティ機能を中小企業/遠隔勤務者に提供
70) 中国ハッカー集団「APT41」による新たなサイバースパイ行為が急増
71) 悪質電子メールの増加にシークレットサービスが警鐘
72) ニューヨーク市内の学校で「ZOOM」の使用禁止
73) 中国共産党に会議が筒抜け、台湾政府機関「ZOOM」禁止措置へ
74) 新型コロナで人気急上昇のチャットアプリ「Houseparty」に専門家が警鐘
8.政府・市場動向(通信市場、規制など)
75) 赤ちゃんの人気の名前から廃車場所まで、NY市がダウンロード無料の市内データウェアハウスを構築
76) マイクロソフトを皮切りに、労務時間減少でも全額支給のテック企業が相次ぐ
77) AIがパンデミックの解決策解明へ、ホワイトハウスがマイクロソフト/グーグルらと協力
78) CDCが新型コロナ自己チェックボットを導入、質疑応答で医療処置の要否を助言
79) 個人を特定せずにコロナ感染者/接触者を追跡、MITがスマホプロジェクトを開始
80) 40社以上のテック系スタートアップ、3月に計3800人以上の雇用を削減
81) 国防総省のAIユニットにテック業界/小売業界が協力、新データプラットフォーム開発で必要物資の不足を予測し迅速な供給を可能に
82) 不況の最中に生まれた13の大企業
83) 2008/2009年の大不況の中、成功した10のスタートアップ
84) パンデミックで社会変化の到来、変化するビジネストレンド

ーーーーーーーーーーーーー
<その他参考情報>
〇日系スタートアップ海外展開支援
・グローバル・アクセラレーション・ハブ(北米はシリコンバレー、ボストン)
・イノベーション・ホットスポット(北米はニューヨーク、シカゴ、オースティン、ロス)
https://urldefense.proofpoint.com/v2/url?u=https-3A__www.jetro.go.jp_services_jhub.html&d=DwICJg&c=G2MiLlal7SXE3PeSnG8W6_JBU6FcdVjSsBSbw6gcR0U&r=9FkgPxhVN8fDrSgQoYMDG9p9RyL49qQU8F07Q0ftw0Q&m=4tuBC9jeH-I8q-7FaQ7o4LnWUPydogG__UClda3eFhA&s=Hr5TNRFsJFaWaLfslHxgw-wBGQfnIeluAVeGKXyGlxQ&e=

米国のIT事情をお伝えする「ニューヨークだより」は、以下のIPA、JIFのホームページでバックナンバーがご覧になれます。
https://urldefense.proofpoint.com/v2/url?u=https-3A__www.ipa.go.jp_ikc_our-5Factivities_rs-5F00.html&d=DwICJg&c=G2MiLlal7SXE3PeSnG8W6_JBU6FcdVjSsBSbw6gcR0U&r=9FkgPxhVN8fDrSgQoYMDG9p9RyL49qQU8F07Q0ftw0Q&m=4tuBC9jeH-I8q-7FaQ7o4LnWUPydogG__UClda3eFhA&s=FMokc7_zcShPKz0emH75UpigMy0gOBAbrpkkM-PWrYQ&e=
https://urldefense.proofpoint.com/v2/url?u=http-3A__www.jif.org_column_index.html&d=DwICJg&c=G2MiLlal7SXE3PeSnG8W6_JBU6FcdVjSsBSbw6gcR0U&r=9FkgPxhVN8fDrSgQoYMDG9p9RyL49qQU8F07Q0ftw0Q&m=4tuBC9jeH-I8q-7FaQ7o4LnWUPydogG__UClda3eFhA&s=ZGDyX5D1aKJWZd15-JYcjYDmi72q1b1iwKmyhfMY43s&e=

***************************************************************
Kiyoshi Nakazawa (中沢 潔)

Director, Information Technology Department, JETRO New York
Representative, IPA New York
Special Advisor to METI