JB Lineコミュニティイベント2025:JB Line
2025年2月8日(土)~3月2日(日)
「JB Lineコミュニティイベント2025」(旧JB Line Week)が来週から始まります(期間:2月8日~3月2日)。
今年のイベントの目玉は:
1. その分野の最先端、最前線にいらっしゃる専門家や経験豊かな講師によるセミナー 日系コミュニティの中でも「ぜひこの方に」という講師12名による大変興味深い内容の10のセミナーを取り揃えております。すべてオンライン(Zoomセミナー)です。
2. コミュニティからご提供いただいた、ラッフル景品の数々(JALのボストン-日本往復プレミアムエコノミークラス相当マイレージをはじめ、今後も景品が増えていく予定。)
ラッフル券の購入に応じてもれなくセミナーを受講でき、さらにさまざまなギフトが抽選で当たるチャンスも付いてきます。
• セミナーの詳細についてはこちらのWebサイトを参照ください
• ラッフルの景品リストはこちら(続々追加予定)
• ラッフルの購入はこちらをご覧ください
• NH、AZ、MI、NV、WA、GA州と米国外に在住の方はラッフルに参加できないので、こちらからセミナーにお申込みください。
素晴らしい講師の方々のお話を、みなさまもぜひ楽しんでください。貴重なお話や体験談のほか、専門家である講師の方に直接質問もできるこのチャンスをお見逃しなく! ラッフル形式となっていますので、景品の抽選結果までイベントから目が離せません。
実施セミナーの簡単な紹介:
※講演内容、講師のプロフィールの詳細は、Webサイトから
※セミナー当日に都合がつかなくても、申込めばセミナー後1週間、録画を視聴できます。
【メディア・リテラシー】 情報が氾濫する現代にて、情報を読み解く力「メディアリテラシー」をどのように高めるか。フェイクニュース、昨今のメディアのありようから「調査報道」という「メディアリテラシー」を高める新しいジャンルを紹介します。
【日本人が気を付けたいアメリカの犯罪】 多岐にわたる犯罪からアメリカで日系人が身を守るための知識や情報をブルックラインの現役日本人刑事がお伝えします。
【和食育でつなぐ未来】 アメリカにおける和食育教育の普及活動とその重要性について、アメリカの学校の食事情も踏まえながら解説していきます。
【日米の大学選び】 ボストンだけでなく、全米や日本も視野にいれた大学進学のポイントを数十年にわたって携わってきた栄留学研究所がお伝えします。
【生成AIって何?】 人間が作るような文章や画像、動画を作る生成AIの基礎的知識からその活用方法や将来の展望を最前線にいるエンジニアが解説します。
【やる気と幸せ親子でアップ】 子供の視点から親子で物事に取り組み、親子ともに幸せ感がアップするーー25年以上の母子保健の専門家が参加者とともに考えていきます。幼児~学童対象
【人類が初めて捉えたブラックホール】 MITの専門家による、子供にもわかるブラックホールの説明、人類が初めて撮影に成功した巨大ブラックホールいて座A*の姿やその謎、現在日米で検討が進むEHTを宇宙に拡張する衛星ミッションBlack Hole Explorer (BHEX)の紹介をしていきます。
【腸活 in アメリカ】 食文化の異なるアメリカでの生活において、病気を予防するための食生活のコツを健康を支える鍵である「腸」の視点からお伝えします。
【スポーツを超えて広がるキャリア】大学までサッカー選手、テレビのレポーター&エディターを経て、MA州プロラグビークラブでインターンのアシスタント・ジェネラルマネージャーなど、多彩なキャリアチェンジを成功させた講師が、これからのスポーツ業界で求められる人材について語ります。
【米国サッカー界で切り開いた道】日本人がスポーツ産業大国アメリカでプロとして活躍するには? 次世代に向けた熱いメッセージと挑戦の軌跡を海外でプロとして活躍してきた講師がお伝えします。
どうぞ一人でも、一回でも多くのご参加を心よりお待ちしております。周りのご友人、知人にもこのイベント情報を拡散していただけると大変ありがたいです。
みなさまの当地での生活が幸せで安全になるよう、またさまざまな年齢層、地域の方が繋がり、より良いコミュニティを作っていけるよう、ファンドレイジングイベントで応援いただいた資金をJB Lineは大事に使わせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。–
JB Line, Inc.
日系ボストニアン サポートライン92 Montvale Avenue, #3600Mailbox #31Stoneham MA 02180 (781) 296-1800 (平日10時~16時)www.jbline.org/help@jbline.org
寄付・支援:https://www.jbline.org/donation


協力: