コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

JAMSNET

  • NEWS/EVENT
  • JAMSNETとは
    • 代表挨拶
    • JAMSNET概念図
    • JAMSNET参加登録について
    • 役員・理事・スタッフ
  • JAMSNET WORLD
    • JAMSNET WORLD 会議
  • 参加団体
  • 動画ライブラリ
  • 議事録
  • お問合せ
  • リンク

NYから心の相談110:役立つ資料

  1. HOME
  2. NYから心の相談110:役立つ資料
2012-03-07 / 最終更新日時 : 2012-03-07 admin-yoshiko NYから心の相談110:役立つ資料

大規模災害後の記念碑、追悼行事、儀式に関する配慮事項 ~東日本大震災に焦点をあてて~

この文献は米国National Association of School Psychologists (NASP) が作成したものをJAMSNET ニューヨーク邦人メンタルヘルスネットワークが翻訳し、 Japanese […]

2012-03-07 / 最終更新日時 : 2012-03-07 admin-yoshiko NYから心の相談110:役立つ資料

大震災後のアニバーサリー反応について

ニューヨーク日本人教育審議会、教育文化交流センター 教育相談室勤務のクリニカルサイコロジストである森真佐子先生が、震災後のアニバーサリー反応について書かれた記事が週刊NY生活の2012年3月3日に掲載されました。 こちら […]

2012-03-05 / 最終更新日時 : 2012-03-05 admin-yoshiko NYから心の相談110:役立つ資料

アクティブリスニング:相手が心を開き、「もっと話したい」と思うような聞き方

PDFファイルはここからダウンロード出来ます。→ アクティブリスニングPDFファイル   アクティブ・リスニング   (積極的傾聴) - 相手が心を開き、「もっと話したい」と思うような聞き方 - 話を聞く姿勢はどうコミュ […]

2011-08-03 / 最終更新日時 : 2011-08-03 admin-yoshiko NYから心の相談110:役立つ資料

質問表:あなたはどれくらいリラックスできますか?

文献:Sheila Platt and Laurie Sullivan, Response Management International, Inc. (1995) この質問紙は、現在の状況においてあなたがどれくらいリ […]

2011-08-03 / 最終更新日時 : 2011-08-03 admin-yoshiko NYから心の相談110:役立つ資料

学校関係者への手引き:震災で愛する人を失った生徒の心のケア

トラウマ(心的外傷)の経験 地震は大人、子ども、家族、地域社会にとって恐ろしい災害でした。極限的な生命の危機、破壊、傷害、死がこの経験をとりわけ衝撃的なものにしました。多くの人は自分自身の命を守るために苦闘するかたわら、 […]

2011-08-03 / 最終更新日時 : 2011-08-03 admin-yoshiko NYから心の相談110:役立つ資料

養育者への手引き:震災で愛する人を失った子どもやティーンエイジャーの心のケア

トラウマ(心的外傷)の経験 地震は大人、子ども、家族、地域社会にとって恐ろしい災害でした。極限的な生命の危機、破壊、傷害、死がこの経験をとりわけ衝撃的なものにしました。多くの人は自分自身の命を守るために苦闘するかたわら、 […]

2011-08-03 / 最終更新日時 : 2011-08-03 admin-yoshiko NYから心の相談110:役立つ資料

Part IV 自分を気遣うこと

PDFはこちら:Part4.pdf PowerPointはこちら:Part4.ppt こうしたことが、あなたやあなたが支えようとする人々にとって圧倒的に肯定的で豊かな経験になることを望みます。ただ、同時にここで、あなたが […]

2011-08-03 / 最終更新日時 : 2011-08-03 admin-yoshiko NYから心の相談110:役立つ資料

Part III 子どもと災害

PDFはこちら:Part3.pdf PowerPointはこちら:Part3.ppt 子どもと災害に関する事実 • 子どもはほぼ例外なく、災害によって情緒的な衝撃を受けます。家族の一員である子どもは、家族が受けた影響をそ […]

2011-08-03 / 最終更新日時 : 2011-08-03 admin-yoshiko NYから心の相談110:役立つ資料

Part Ⅱ 津波の被害を受けた人々への心理的介入

PDFはこちら:Part2.pdf PowerPointはこちら:Part2.ppt 何故、介入するのか? • 話をすることは「健康的」 • 励まし・力づけ • 正常化(正常な反応であると気付かせる)・教育 • 社会的サ […]

2011-08-03 / 最終更新日時 : 2011-08-03 admin-yoshiko NYから心の相談110:役立つ資料

Part Ⅰ 災害における地域精神保健支援

PDFはこちら:Part1.pdf PowerPointはこちら:Part1.ppt Disaster Psychiatry Outreach 2011年 5月 著者 • Jeff Taxman, M.D. • Gaya […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
お問い合わせ
今後のイベント
2025年 7月
日月火水木金土
29
30
1
2
3
4
5
第15回JAMSNET日本講演会のお知らせ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

イベント動画ライブラリ
東日本大震災 NYから心の相談110

JAMSNETは皆様からのご寄付により運営しております。

関連サイト

JAMSNET日本 JAMSNET-CANADA JAMSNET-Germany JAMSNET-Swiss JAMSNET 高齢者支援ネットワーク JMSA米国日本人医師会 在NY日本国総領事館

過去記事一覧

最近の投稿

海外医療通信2025年6月号 東京医科大学病院 渡航者医療センター     
2025-06-26
JAMSNET企画経費補助 報告:東京‐フロストバレーYMCAパートナーシップ
2025-06-08
第15回JAMSNET日本講演会のお知らせ
2025-06-08
2025年5月JAMSNET-USA参加団体活動報告
2025-06-05
第77回JAMSNET-USA「法人医療支援ネットワーク:ジャムズネット-USA」会議議事録
2025-06-05
海外医療通信 2025年5月号 東京医科大学病院 渡航者医療センター        
2025-05-26
「起業実務入門&出入国・在留情報セミナー ~会社設立とビザ・ステータス管理の最新情報~ 」:フィラデルフィア日本人会
2025-05-20
98回忌野口英世墓参会:5月21日(水)開催
2025-05-19

Copyright © JAMSNET All Rights Reserved.Created by y-storm

MENU
  • NEWS/EVENT
  • JAMSNETとは
    • 代表挨拶
    • JAMSNET概念図
    • JAMSNET参加登録について
    • 役員・理事・スタッフ
  • JAMSNET WORLD
    • JAMSNET WORLD 会議
  • 参加団体
  • 動画ライブラリ
  • 議事録
  • お問合せ
  • リンク